ジムニーJB64リアウィンドウコレクション

JB64リアウィンドウのイメージ

以前投稿の記事で、JB64のリアウィンドウに貼るカッティングステッカーのイメージ写真を画像編集が出来るペイントショップというアプリで合成して作成した事についてアップしていました。

音楽好きという事もあって、お気に入りのバンドのロゴをステッカーにして、リアウィンドウに貼ったら「ちょい悪オヤジ」的雰囲気が出ていいんじゃないの?

と怖いもの見たさ?で作成してみたのが  (⊙_⊙;)

この写真です ↓

イメージバージョン1(メタリカバージョン)

実際に実行するかどうかは別として、最近コロナウィルスの関係であまり外出する事も減ったし、休みの日の時間つぶしと息抜きにもなるもなるし・・・

そんなこんなで、新しいイメージを作成してみました。今度は日本のバンドで通称オオカミバンドと言われるMAN WITH A MISSIONのバージョンです。

イメージバージョン2(MAN WITH A MISSIONバージョン)

イメージバージョン3(オジーオズボーンバージョン)

リアウィンドウのイメージバージョン4はあるか?

次回、バージョン4以降を作成するとしたらどんなバンド(アーティスト)のものがいいのかな?と考えてみました。

まず、基本的にロゴがカッコいいものでないと候補にはならない。海外のバンドでも日本のバンドでもいいと思う。

ネットで見つけた、こちらの記事も参考にさせて頂きました。

リアウインドウには、ダークスモークフィルムを貼ってるので、黒地に白またはそれに近い薄い色のロゴがいい。

海外のバンドで言うと時代は様々だが、メガデスやアンスラックス、ピンクフロイド、ジューダスプリースト、ヴァンヘイレン、リンキンパーク、ドリームシアターなどなど

日本のバンドでは、ワンオクロックやドラゴンガーディアン、ザイエローモンキー、矢沢永吉、BOOWYなどなど

これから時間がある時に、少しずつバージョン4・5・6・・・とコレクションを増やしていきたいなと思っています。

ただ、コレクションを増やしたからといってどうなるものでもないですけど (T_T)

いずれにしても、実際にステッカーを作って貼るとなると、ちょっとだけ勇気がいりそうだし、結局は無難なジムニープロショップのカッティングステッカーに落ち着きそうな気がしています。

たとえば(APIOバージョン)

既成のステッカーを買った方が、費用的にも安く出来そうだし、こうなる可能性はかなり高そう。

リアウィンドウのイメージおまけ

こちらのサイトでメタリカ風のロゴを作成してみました。

ジムニーJB64リアウインドウのイメージ

カッコいいステッカーをワンポイントで!!

以前から車にステッカーを貼ったりするのが結構好きな方で、ジムニー乗りで知らない人は居ないのでは無いかというショップ、たとえばAPIOやワイルドグース、ORSタニグチ、マスターピースのステッカーを今まで乗ってきたJA11やJA22にもワンポイントで貼ったりしてました。

こんな感じのステッカーを

こんなところに!!

この写真からもわかりますが、リアのウインドウにはほとんどステッカーを貼っていなかった事に気づきました。

リアウィンドウにもカッコいいステッカーを貼りたい

JB64を手に入れてから、パーツなどをネットで色々探していると、ジムニーのカスタムで有名なショップのデモカーには、そのショップをアピールするカッコいいカッティングステッカーが貼られていたりします。

そこで色々とネットで探してみたのですが、どうもしっくりこない感じの物が多くてサイズも大きすぎたり小さすぎたりします。

実はリアウィンドウにシールを貼る件については、JB64を注文してから納車されるまでの間に自分で勝手にイメージしていた事があります。

メタリカのロゴをリアウィンドウに貼りたい

話がそれますが、このサイトのブログのカテゴリーにも項目として作っています通り若かりし頃より音楽好きで、ジャンルもかなり幅広く聴いてきました。

そんな中でも結構なお気に入りが、1980年代のスラッシュメタルというジャンルの先駆者としても知られ、世界的に最も成功を収めたメタルバンドとして知られているメタリカというバンドです。

このバンドのロゴがカッコいいので、ジムニーのリアウィンドウに貼ったら背面スペアタイヤとのバランス感や距離感が最高にマッチするのでは?とずっと考えていました。

イメージ写真を作ってみた👍

どんな感じになるのか?ペイントショップというソフトを使って合成写真を作成してみましたが、思った通りにバランスは最高でかなり目立つリアスタイルになるのかなと思っています。

ただ、一歩間違えば怪しい車と思われてしまいそうなところもあるので、実際に実行するかどうかは分かりません。

次回があれば、メガデスバージョンかMAN WITH A MISSIONバージョンでお会いしましょう(笑)