使えるLEDライト

先日家電量販店のエディオンで、カード会員に先着〇〇名限定でもらってきた電池式のLEDライトがあるのですが、

面写真

無料にしてはよく出来た商品で、夜間の車の整備や車室内の配線や暗い所にパーツを取付けるのに活躍してくれそうです。実際よく似た製品を楽天市場とかで買っても500円弱で買えるものだと思いまが・・・

先端LED点灯
側面LED点灯

正面のスイッチを1回押すと先端のLEDが点灯、もう1回押すと側面のLEDが点灯して、更にもう1回押すと消灯します。

光量もかなり明るいので、夜間の使用にも使えそうです。

後端マグネット

後端にはマグネットも付いていて、ボンネット裏などにも簡単に装着出来るように考えられていて、車室内でも手で持って照らしていられないような場所にも、工夫次第で使えそうな気がします。

まだ、実際に使ってないので何とも言えませんが後日機会がありましたら、記事としてアップしたいと思います。

ネジコレクション

ジムニーのカスタムはもちろん、その他にもパソコンやオーディオ機器、ラジコンなど結構多趣味な事もあり、何でも人と同じものを持っている事に満足出来ない私は、自分で色々と改造(怪造?)してしまうのが自分流の楽しみ方となっます。

そんな事をやっていると、その為に必要な【ボルトやナットやその他ネジ類】がドンドンとたまってきます。

この機会に写真に撮ってみました。

車関係
車関係
ラジコン・パソコン関係

これだけあれば、少々の事には手持ちで対応出来そうに思いますが、探すのが面倒でついつい新しい物を買ってしまうので増える一方です。

よしもとお笑いライブ

今日は以前からファンだった2019年のM-1グランプリ王者、ミルクボーイも出演している「よしもとお笑いライブin森ノ宮」に行ってきました。

ミルクボーイだけでなく、中川家、ダイアン、かまいたち、アインシュタイン、からし蓮根、ラニーノーズ、カベポスターなどの面々も出演していて、久しぶりに笑わせてもらいました。

ここの所コロナウイルスの関係でほとんど出かける事がなく、休みの日も家でお酒を飲んでゴロゴロしている事が多かったのでいい気晴らしが出来ました。

ただ一時収まりかけていたコロナウイルスも、最近また感染者が増加しているという事もあって、会場に入る時に検温やマスク着用の呼びかけ、座席も1つ飛ばしで空席を設けるなど、今までにない雰囲気のお笑いライブとなりました。

ミルクボーイはもちろん、中川家、かまいたち、アインシュタインなど好きな芸人さんも多く見れたので、大満足の1日となりました。

便利なアイテム

ジムニーに限らずですが、車のカスタムや整備に登場するボルトやナットが必要となった時、そのサイズが分かりにくく、ホームセンターなどに買いに行ったりしてもいちいち現物を持って行くのも面倒だ!という事で作ってみたものがあります。

ボルトサイズチェッカーと呼んでます!

ボルトサイズチェッカー

上の写真ようなものを自分で作って、M3~M10までのボルトとナットのサイズがすぐに分かる様にしています。

私が所有してきた歴代のジムニーカスタムにあたっての私のこだわりとして、既存のボルトやナットをなるべくステンレス製のものに交換していくというのがあって、またボルトの頭が六角ではないものに変更したり、超低頭という出っ張りが少ないものに変更したりしてきました。

ボルトやナットは、ほぼ近くのホームセンターで手に入りますが、かなり特殊なものに関しては、ネジのトミモリというショップで購入しています。このショップは特殊なボルトやナットに加えて、ドライバー等の工具関係も豊富に扱っています。

ジムニーJB64のプラモデル

管理人は、プロフィールのページでも紹介している通り、プラモデルにも興味がありまして、子供の頃から私の父親も好きだったという事もあって、色んなプラモデルを作ってきました。最近ではラジコンの戦車に興味があった時期もあって色々チャレンジしたりしていました。

今も大切にしているラジコン戦車です↓

JB64のプラモデル購入

今回私がJB64の購入を決めたものの、当初は納期が1年くらいかかるとスズキのディーラー担当者に聞いていたので、それまでの間にJB64のカスタム計画などをネットで調べたりしながら納車まで待っていようと思っていたのだが、今度のジムニーに関しては、すでにプラモデルも色々発売されている事を知り、今回購入したのが株式会社 青島文化教材社のザ・スナップキットというモデルです。

こんな感じです ↓

アオシマ【プラモデル】1/32 ザ・スナップキット No.8-E スズキ ジムニー (ピュアホワイトパール) H-4905083058176

このプラモデルは。はめ込み式を採用する事で接着不要となっていて、ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要でツヤツヤのボディも見どころとなっています。

実際作ってみた!

管理人が、実際に購入して作ってみたのがこれ↓

プラモデル
プラモデル
プラモデル

はめ込み式で作るのはそう難しくないと思いますが、シールを各所に貼っていくのに結構苦労しました。ピンセットなどがあれば作りやすくなると思います。

もう一つ意見を言わせてもらうと、最新のジムニーのはずなのにタイヤが昔ながらのラグタイヤ風というのが、???な所でしょうか?