話題のスイーツマリトッツォ

マリトッツォを買ってきた

最近よく耳にするのがマリトッツォというスイーツですが、マリトッツォはブリオッシュというパン生地にたっぷりの生クリームを挟んだイタリア生まれのスイーツです。

イタリアでは朝食としてカプチーノなどと一緒に食べるのがスタンダードなスタイルみたいですが、パンに挟まれたたっぷりのクリームが魅力で、甘すぎないのも人気のポイントかもしれません。

朝食としてはもちろん、おやつにもぴったりのスイーツなのです。

セブンイレブンのマリトッツォ

まだまだ、どこでも手に入るというわけではないマリトッツォですが、最近ではセブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどのコンビニでも販売されるようになってきました。

しかも色んなバリエーションが登場していて、これからますます楽しみなスイーツでもあります。

私が今回買ってきたのは、セブンイレブンのマリトッツォ( ホイップクリーム&カスタード クリーム入り)という商品です。

歯切れのよいブリオッシュにホイップクリームとカスタードをたっぷり挟み込んだ商品なのですが、クリーム自体は甘すぎずあっさりとした味わいで食べ飽きない優れもののスイーツに仕上がっています。

こんな感じの商品です ↓

販売価格は税抜きで268円と少々お高いようにも思いますが、味に関してはおススメできる一品だと思います。

ジムニーJB64テールランプリムをバージョンアップ

ジムニーテールランプリムに不足しているもの

先日取付け(貼付け)たマスターピース製のテールランプリムですが、ひとつ気になる事があります。

それはウインカーとバックランプの間にはリムが入っていないという点です。

下の写真の赤枠の部分 ↓

この部分に黒のリムがあれば、より引き締った感じに出来るしイメージも変わるのではないかと考え始めています。

取付けたアフターパーツを更に改造(怪造?)してしまうのが、私の悪い癖(笑)なのですが・・・実行あるのみです。

⬇️興味のある方はこちらから購入できます。


ウインカーとバックランプ間の縦リム 作成

どんなパーツを作成するか?

という事で上の写真の赤枠の所に、テールランプリムと同じ艶消し黒のリムを入れてみようと思うのですが、だだテープのようなものを貼るだけでは質感や立体感がイマイチな気もするし・・・

ここはやはりプラスチック(アクリル)など樹脂板をピッタリサイズにカットして、艶消し黒に市販の缶スプレーで塗装し、両面テープで貼り付けるのが良いとの結論に達しました。

こういうちょっとした樹脂の板を加工したりする時、私がいつもホームセンターで買ってくるのが、下の写真のような樹脂製のネームプレート?のような商品で、価格もアクリル板を買うより安く済みます👍

こんな商品です ↓

サイズ的にはジムニーテールランプ左右の2本分は作成するには十分です。
板の厚さは2mmになります。

上手くカット出来ました

カットには手持ちのアクリル板をカットする時用のアクリルカッターを使用、やすりで形を整えたうえで、角の面取りをして完成です。

こんな感じになりました ↓

写真では分かりにくいですが、表面の角は面取りも済ませています。

とりあえず仮合わせしてみました ↓

パーツの幅や長さもほぼ思っていたとおりにカットできました。後は艶消し黒に塗装して取付け(貼付け)るだけとなります。

艶消し黒に塗装

後は缶スプレーでの塗装ですが、小さなパーツですので直ぐに完了しました。

塗装は耐水ペーパーで軽く足付けしてから、缶スプレーを吹き付けました。

バックランプに取付け完了しました!

実際の取付方法は?

塗装も完了したので後は実際に取付けるだけとなりますが、取付けは両面テープで貼り付ける形にしようと思います。

パーツの裏面に両面テープをセット ↓

小さいパーツなので全面に両面テープ(3M製)を貼り付けました。

取付けを完了しました!

取付けるとき特に注意が必要なのが、貼付け面の汚れ落としとシリコンリムーバーなどでの脱脂をしてから貼り付けるようにします。

そうした方が後々になって剥がれ落ちるなどのトラブルを防ぐことが出来ます。

こんな感じになりました ↓

⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇

色んなアングルから写真を撮ってみました

ちょっとした事ですが、縦のリムもアクリル板にした事で、テープを貼って済ませてしまうよりも立体的な感じになったかと思います。

またテールランプもメリハリのあるより引き締った印象を受けます。

アウトドアスパイスほりにし

最近アウトドア派を中心に話題のオールインワンスパイスである「ほりにし」を知り合いに頂きました。

ほりにしは和歌山県かつらぎ町にある「オレンジアウトドアショップ」マネージャーの堀西さんが作った調味料で、ひとつだけでどんな食材にも合うオールマイティーなスパイスができれたらという発想で作られたスパイスです。

こちらから購入可能です ↓

アウトドアスパイス 「ほりにし」

ほりにしは、全20種類のスパイスを合わせた万能ミックススパイスなので、アウトドアに限らず家庭での普段の食事にも、ほりにしをひと振りするだけでおいしく味わえるようになります。

ネットで色々調べてみるとバーベキューなどのお肉に使うのはもちろんですが、普段の食事のシーンで目玉焼きに振りかけても美味しく頂けるそうです。

こんな感じのスパイス ↓

また、アウトドアスパイス 「ほりにし辛口」やアウトドアスパイス 「ほりにし」詰め替え用 300g 等といった商品もあります。

朝食にも活躍します ↓

食パンにロースハムととろけるスライスチーズをのせて軽くトースト、最後にほりにしをパラパラと振りかけるだけで美味しくいただけます。

食パンに目玉焼きをのせてほりにしを一振り、これもいけます。

これから色んなものに使ってみて試していきたいと思っていますので、機会があればまた記事を投稿したいと思っています。

ジムニーでお墓参りとドライブ

お盆のお墓参り

今日はお盆でお墓参りに行ってきました。お墓参りにはほぼ毎月行ってますが、帰り道で美味しいランチを食べに行ったり、ホームセンターで買物したり、シャトレーゼでアイスクリームを買って帰ったりしています。

自宅からお墓のある場所まで車で40分くらいかかる距離なので、それだけでちょっとしたドライブみたいなものなのですが・・・

チョット海までドライブ

今日は帰りにチョット回り道をして、近くの海までジムニーでドライブです。

ジムニーには山や海が良く似合うという事で、写真を撮ってきました。

こんな感じです ↓

やっぱり海に来て景色を眺めているだけでも心が癒されます。

ジムニーJB64テールランプリム取付

ジムニ―テールランプにひと工夫

最近マスターピースから発売された、ジムニーJB64Wの純正テールランプに貼り付けて装着する、テールランプリム(ベゼル)を購入してみました。

こんなパーツです ↓

私のジムニーはバンパーもボデイーカラーの白に塗装しているので、このパーツを取付ける事でよりリアスタイルを引き締める事が出来そうに思ったからです。

テールランプリム(ベゼル)が届きました ↓

裏面に両面テープが貼り付けられているので、テールランプに貼り付けるだけの簡単取付けが出来るパーツです。

裏面はこんな感じに ↓

⬇️こちらから購入も出来ます


テールランプリム取付完了

実際の取付作業は特に難しい事はないのですが、貼り付けする部分の汚れやワックスなどの脂分の脱脂をしてから貼り付けた方が良いと思います。

脱脂にはこのスプレーを使用 ↓

ホルツのシリコンリムーバーを吹きかけて、綺麗な布で拭き取るだけです。

取付けを完了しました ↓

左側テールランプに貼り付けを完了しました。

右側テールランプにも貼付けを完了です。

テールランプに黒いリムが入る事で、よりスタイリッシュで引き締った感じに仕上げる事ができました。