ダイソーマルチツール

有ると便利なマルチツール

今日は100円ショップのダイソーで見つけたチョット面白そうなツールを2種類ご紹介したいと思います。

名前はマルチツール(キーホルダー型とカード型)と言います。このツールはドライバーやレンチ、栓抜き、缶切りなどアウトドアシーンから防災用途まで、便利な機能がたくさん搭載された薄くて携帯しやすい便利なツールです。

ひとつひとつの機能は専用ツールより劣るかもしれませんが、キャンプに行った時などのシーンで「今、あれが有ったらなあ」というような時に活躍してくれそうな便利ツールです。

ダイソーマルチツール(キーホルダー型)について

こちらは9種類の機能を持ったマルチツールで、キーホルダーとしても使える常に携帯しておくのに便利な形をしています。

こんな商品です ↓

品名はマルチツール(キーホルダー型)で、パッと見た感じは栓抜きに見えてしまいますが、実は9種類の機能を持った優れものツールです。

9種類の機能について簡単に紹介すると…

栓抜き・レターナイフ・キーホルダー・+ドライバー・-ドライバー・定規・ボルトナット回し・釘抜き・スポークレンチ(2サイズ)となってます。

素材は薄型で軽量な金属製となっています。

ダイソーマルチツール(カード型)について

こちらの方はなんと10種類もの機能を持ったマルチツールで、サイズがキャッシュカードやクレジットカードと同じなので、お財布に入れて常に携帯しておくのに便利な形をしています。

こんな商品です ↓

品名はマルチツール(カード型)で、サイズはパッケージに書かれているとおり、キャッシュカードやクレジットカードなどと同じ大きさですが、マルチツールの方が若干厚みがあるようです。

10種類の機能について簡単に紹介すると…

栓抜き・缶切り・レターナイフ・ボックスオープナー・皮むきナイフ・定規・分度器・マイナスドライバー(4サイズ)・蝶ネジレンチ・六角レンチ(6サイズ)となっています。

こちらの素材も薄型で軽量な金属製となっています。

まとめ(感想)

これらのマルチツールは100円(税別)で購入できる製品のため、気軽に購入する事が出来るのでお試しとしていいのかなと思います。

ただし、前述のように搭載されている各機能は、市販の工具の性能と比べるとかなり精度も低くて使い勝手も良くないので、キャンプやアウトドアでのシーンで「今、あれが有ったらなあ」というような時に使える簡易的なツールだと考えておいた方が良いと思います。

100均便利グッズのご紹介

マルチツール(キーホルダー型)

最近人気のキャンプグッズですが、ふらりと立ち寄った100均ショップのダイソーで発見して、思わず買ってしまったものがあります。

その商品の名前は「マルチツール」と言いまして、カード型とキーホルダー型の2種類があります。今回私が買ったのは(キーホルダー型)の方で9種類の機能を持たせたタイプの商品です。

こんな感じの商品です ↓

名前の通りにマルチに使える道具、栓抜きとかレンチとかドライバーみたいな機能がひとまとめになっていて、持っているといざという時に便利なグッズです。

どんな機能があるの?

マルチツール(キーホルダー型)は、かなりコンパクトにまとめられていますが、以下のような9種類の機能を持った優れものです。

1.栓抜き  2.レターナイフ  3.キーホルダー

4.プラスドライバー  5.マイナスドライバー

6.定規  7.ボルトレンチ  8.釘抜

9.スポークレンチ

この手の商品は実用性で言うと?? の部分もありますが、常に持ち歩いてるといざという時に役立つような物なので、キーホルダーとして常に持っておけると言うのは良い事だと思います。

使えるLEDライト

先日家電量販店のエディオンで、カード会員に先着〇〇名限定でもらってきた電池式のLEDライトがあるのですが、

面写真

無料にしてはよく出来た商品で、夜間の車の整備や車室内の配線や暗い所にパーツを取付けるのに活躍してくれそうです。実際よく似た製品を楽天市場とかで買っても500円弱で買えるものだと思いまが・・・

先端LED点灯
側面LED点灯

正面のスイッチを1回押すと先端のLEDが点灯、もう1回押すと側面のLEDが点灯して、更にもう1回押すと消灯します。

光量もかなり明るいので、夜間の使用にも使えそうです。

後端マグネット

後端にはマグネットも付いていて、ボンネット裏などにも簡単に装着出来るように考えられていて、車室内でも手で持って照らしていられないような場所にも、工夫次第で使えそうな気がします。

まだ、実際に使ってないので何とも言えませんが後日機会がありましたら、記事としてアップしたいと思います。

便利なアイテム

ジムニーに限らずですが、車のカスタムや整備に登場するボルトやナットが必要となった時、そのサイズが分かりにくく、ホームセンターなどに買いに行ったりしてもいちいち現物を持って行くのも面倒だ!という事で作ってみたものがあります。

ボルトサイズチェッカーと呼んでます!

ボルトサイズチェッカー

上の写真ようなものを自分で作って、M3~M10までのボルトとナットのサイズがすぐに分かる様にしています。

私が所有してきた歴代のジムニーカスタムにあたっての私のこだわりとして、既存のボルトやナットをなるべくステンレス製のものに交換していくというのがあって、またボルトの頭が六角ではないものに変更したり、超低頭という出っ張りが少ないものに変更したりしてきました。

ボルトやナットは、ほぼ近くのホームセンターで手に入りますが、かなり特殊なものに関しては、ネジのトミモリというショップで購入しています。このショップは特殊なボルトやナットに加えて、ドライバー等の工具関係も豊富に扱っています。