ジムニーとツツジ2024🌼

道の駅までジムニーでドライブ

今日は朝から雨模様だったのですが、急に思い立って去年も行ったことのある道の駅までジムニーでドライブしてきました。

丁度ツツジが見ごろとなっていたので、ジムニー+ツツジのコラボ写真を撮りに行ってきました。

昨年は確かゴールデンウイーク中に来てツツジもほぼ満開だったように思いますが、今年は満開までもう少しといった感じでした。

こんな所です ↓

広大な公園の自然のなかで、野鳥や昆虫と触れ合い、季節の果樹や草花を愛でることができる道の駅、 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK。

公園内は勿論、道路沿いの斜面にもツツジが植えられていて壮観です。

公園内には藤棚もあって、藤の花も楽しめます。

ジムニー+ツツジ(コラボ写真撮影)

それでは本日撮影して来たジムニーとツツジの写真を見てやって下さい。

こんな感じです ↓

場所によっては結構咲いている所もあります。

天気が良くないのであまり綺麗に撮れてません。

色んなカラーのツツジが咲いています。

公園内にはツツジだけではなく、季節の花がたくさん見られるのですが、今回は主にジムニーとのコラボ写真撮影がメインとなりました。

今日はお天気が良くなかったのですが、天気の良い日にお弁当を持って遊びに来ても楽しめる場所で、小さい子供さんも遊べる施設もあって良いとこるです。

ジムニーとさくら2024🌸

ジムニーでお花見2024年春

今年も桜の季節がやってきました!

今年は投稿が少し遅くなってしまいましたが、ジムニーと桜の写真を撮ってきました。この時期に雨模様のお天気が続いたので、写真は少なめとなっています。

1.近くの緑地公園の桜

近くの工場との間につくられた緩衝緑地(公園)の桜です。毎年この場所で桜とジムニーの写真を撮っています。

定番の撮影スポットです。

ほぼ満開に近い感じです。

2.通勤途中の桜スポット

少し早起きして通勤途中に立ち寄ったお花見スポットでの写真になります。4月4日の朝は生憎の雨が降っていましたが、概ね8分咲きくらいでしょうか?

ここ数日で一気に咲き始めました。

3.地元で人気のさくら並木(桜坂)にて

4月5日早朝より、地元でちょっとだけ有名な「さくら並木」のある場所まで、ジムニーで行ってきました。この日は別の場所にも行ってきました。

この日は平日にもかかわらず天気もまずまずだったので、結構多くの人がお花見に来ていました。

桜の木の下でお弁当を食べたりしながらゆっくり出来ました。

こんな感じで今年は天候が優れなかった事もあって、写真も少なめになってしまいましたが、来年に期待したいと思います。

ジムニートミカ増車しました

トミカシリーズミニカー

子供の頃よく遊んだ事のあるトミカシリーズのミニカーですが・・・

一時期タカラトミーの株式を持っていた事が有って、株主優待でもらった2台のトミカを今でも所有しています。

こんな感じです ↓

・「トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド」ラッピングトミカ
・「リカちゃん」ラッピングトミカ

今でもさり気なく部屋に飾ってはいますが、特にその他のトミカに興味があったわけでもありません。新型ジムニーJB64を手に入れるまでは・・・

ジムニーJB64トミカシリーズ

私が今回ジムニーJB64を手に入れてから知った事なのですが、タカラトミーよりジムニーのトミカシリーズがすでに何種類か販売されている事が分かりました。

という事で根っからのジムニー好きの自分としては、手に入れなければと思い立って買ってみたのがこのトミカです。

こんな感じです ↓

トミカ No.100 スズキ ジムニー JAF ロードサービスカー


次に手に入れたのがトミカ No.14 スズキ ジムニーです。

どちらも1/57 SCALEになっています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】 トミカ No.14 スズキ ジムニー
価格:396円(税込、送料別) (2024/2/17時点)


ジムニートミカ トイザらスオリジナル

これまでジムニーのトミカシリーズは、この投稿で紹介させて頂きました2台だけだったのですが、最近になってトイザらスオリジナルバージョンのジムニートミカが有るのを知って思わず衝動買いしてしまいました。

こちらのトミカです ↓

昨年の4月に発売となったトイザらスオリジナルのスズキジムニーカスタマイズデザイン仕様のトミカです。

ツートンカラーにサイドのデカールがオシャレなジムニーです。

ジムニートミカ はこれで3台になりました

これからも発売されたら追加するのは勿論ですが、過去に発売されていたレアなものも手にれられたらと思っています。

写真で見ると分かりますが、対象年齢が3歳以上という子供のおもちゃなので破損しやすいサイドミラーなどは装備されていません。

ジムニーカプセルガチャ

ジムニーカプセルガチャ(JB64 CROSS COUNTRY)

昨年8月に近くのイオンモールのカプセルトイ専門店「ガチャガチャの森」で見つけたビーム社製のジムニーカプセルガチャで、JB64にルーフラックとコンテナボックス2個がセットされたCROSS COUNTRYという商品を発見しました。

たぶん新しく発売された新商品だと思います。

こんなガチャガチャです ↓

ボデイーカラーは全部で5色用意されています。

その時はスペリアホワイトのジムニーが欲しくて2回だけ回してみたのですが、結果的にはミディアムグレーとシフォンアイボリーの2台をゲット、肝心のスペリアホワイトは手に入りませんでした。

こんな感じです ↓

付属のルーフラックを接着して、コンテナボックスも載せてみました。シフォンアイボリーの方は微妙に色が違うような感じがします(笑)

それからはスペリアホワイトのジムニーも手に入れるつもりだったのですが、何かと忙しかった事もあってずっとゲット出来ずにいました。

カプセルガチャ(JB64 CROSS COUNTRY)全5種セットを発見!

そんなこんなで今年になってから、またまたスペリアホワイトのジムニーも手に入れたい想いが再燃してきたので、いつもの楽天市場で検索してみたところ・・・

欲しかったビーム社のカプセルガチャの全5種セットが販売されている事が分かり今回買ってみる事にしました。

1/64 スズキ ジムニー JB64 CROSS COUNTRY 全5種セット

もちろん、お目当てのスペリアホワイトのジムニーもセットに含まれています。

こんなラインナップです ↓

現状で持っていないブルーイッシュブラックのジムニーも含まれている嬉しいセットになっています。

実際に届いたもの ↓

今回購入した5台については、付属のルーフラックは取付けない予定です。

各ボデイーカラー ↓

室内のシートなど細かい部分も作りこまれています。

⬇️こちらから購入も出来ます


これからも新しいジムニーミニカーの発売などがあったら手に入れたいと思う今日この頃です。

⬇️こんなのも有ります


ジムニーミニカーコレクション

これまでに手に入れてきたジムニーのミニカーは、主に1/64スケールのものが多いのですが、一部トミカシリーズなど少し大きめのジムニーも有ります。

ジムニーが一杯 ↓

今回手に入れたビーム社のジムニーも含めて、トミカシリーズなども合わせると、現在17台のジムニーのミニカーが有ります。

これからも出来るだけ集めていきたいと思ってます。

ジムニーでフルーツサンドを食べに行く

観音山フルーツパーラーへ

季節のフルーツをたくさん使ったパフェが有名な「観音山フルーツパーラー総本店」に行ってきました。本店は山の方にあるので空気も美味しく、天気のいい日などはテラス席が最高です。

最近では神戸や東京、岡山、広島などにも出店されているようです。

こんな所です ↓

果物農家が作ったパフェは、果物がゴロゴロ盛りだくさんで、季節に応じて旬のフルーツをふんだんに使用したパフェやスイーツが食べられます。

テラス席では、山々を眺めながら開放感たっぷりで美味しく頂けます。

メニューとお手拭きです。こちらの総本店には以前に一度来たことがあったので、迷わずにたどりつけました。

最初はパフェを食べるつもりでフラッと立ち寄ったのですが、メニューを見ていると冬季限定で「観音山みかんサンド」というフルーツサンドが食べたくなり、ホットコーヒーとセットで注文しました。

こんなサンドです ↓

ミカン好きの自分にはたまらないフルーツサンド。ちょっと手で持って食べにくいのが難点ですが、味は最高に美味しかったです。

観音山フルーツパーラー | 和歌山の果物農家がつくるパフェ (kannonyama.jp)

帰りに河原で写真撮影

観音山フルーツパーラーからの帰り道にちょっと寄り道して、たまに立ち寄る河原にてお弁当を食べたり、ジムニーの写真を撮ったりしてきました。

曇り空での撮影となりました。

謹賀新年今年もよろしく!!

2024年のジムニーカスタム計画

新年明けましておめでとうございます。

ようやく新型コロナウイルスも終息に向かいつつあり、少しづつではありますが、以前の日常を取り戻す事も出来た1年だったと思っています。

さて当サイトも立ち上げてから早くも3年半が経とうとしていますが、これまでカスタムしてきたジムニーに関して、2024年度中に出来れば良いなと思っているカスタムについて、この機会にまとめておきたいと思います。

本年度中にカスタムしておきたい事!!

1.ダミーボンネットダクトの取付け
JA11に到着されていたインタークラー冷却用のボンネットダクト風デザインのダミーエアインテークをJB64に取付けたい。

2.リアゲートスムージングパネル取付け
リアゲートのスムージングパネルを装着したい。

3.リアコンビ―ネーションランプ変更
出来ればフルLEDタイプのものにしたい。

4.フロントグリルの変更
最近ジムニー用のフロントグリルが色々発売されてきたので、自分のジムニーに似合いそうなものに変更したい。

5.内装関係
今までほとんど手をつけてなかった内装カスタムにもチャレンジ

それでは2024年が皆様にとって良い年になりますように!!

ジムニーミーティングイン九度山に参加してきました!!

ジムニーミーティング イン 九度山

以前から参加してみたいと思っていたイベントで、和歌山県の九度山町で行われるジムニーミーティングイン九度山に11月26日(日)に参加してきました。

このジムニーミーティングは、今回で8回目となる和歌山県九度山町商工会が主催するジムニーミーティングで、「九度山を出発!ゆっくりのんびり龍神温泉を目指そう」というスローガンで、当日参加したジムニーが集合場所の九度山町の旧古沢小学校跡地を出発してゴール である龍神温泉の「季楽里 龍神」 駐車場を目指すというミーティングとなっています。

ミーティング当日は約200台ほどの新旧ジムニーが集合して、私自身初めての参加という事もあってテンション爆上がりです。

集まって来るジムニー ↓

最終的にはこの駐車場所がジムニーで埋め尽くされました。

ジムニーコラボレーション

実は私がツイッター(X)を始めた頃からフォローして頂いているフォロワーの方と当日お会いする約束をしていたのですが、グッドタイミングでお隣に駐車する事が出来たので、コラボ写真を撮らせて頂いたりジムニーカスタムの話題で盛り上がったりしながら、楽しいひと時を過ごす事ができました。

今回のように、SNSで繋がっている遠方のフォロワーさんとお会いできるのもミーティングの醍醐味ですね。

こちらのジムニーです ↓

かなりリフトアップされているので、自分のジムニーが小さく見えます。

ジムニーが一杯でカスタムの参考になりました。

2ストのジムニーたちも現役バリバリです。

当日は主に関西中心でカスタムジムニーの動画をアップされているひのきダディさんとお会いする事が出来て、マイジムニーの紹介もして頂けました。

こちらの動画です ↓

いざ龍神温泉へ出発

ジムニー乗り同士の交流会も最高潮に盛り上がる中、午前10時30分より出発式があり集まったジムニーたちがそれぞれに龍神温泉に向けて出発です。

約200台近いジムニーでのツーリングは異次元の世界という感じで、私自身もかなりテンションが上がってしまいました。

とは言うものの今回のイベントはスピードやタイムを競うものではないので、途中の絶景ポイントで休憩したり、食事をしたりしながらゆっくりとゴールを目指す事が出来たり、途中の休憩ポイントでジムニー乗りの方たちと色んなお話が出来たりと、充実した1日を過ごす事出来ました。

カッコいいジムニー ↓

ダムドグリルの素敵なジムニーとの写真も撮れました。

絶景ポイントからの風景。当日は天気も良くてGood。

龍神温泉に到着

九度山を出て龍神温泉を目指して走る事約2時間、無事にゴール地点である龍神温泉の「季楽里 龍神」 駐車場に到着しました。

こんな所です ↓

こちらの季楽里龍神の駐車場がゴール地点となっていて、ゴールすると記念の缶バッチと地元名産の柿をもらう事ができました。

こんな缶バッチです ↓

当日はこの缶バッチをもらって、基本的に解散という事になりました。

龍神温泉を満喫

今回のジムニーミーティングもいよいよゴール地点まで来てあとは帰るだけとなりましたが、折角の機会なので色んな所を散策したり、龍神温泉街で温泉に入ったりしてから帰って来ました。

こんな所です ↓

こんな感じのつり橋がいくつか架かっています。

とても綺麗なところです。

当日はこちらで温泉に入ったりして、ゆっくり過ごす事が出来ました。

今回初めて参加させてもらったジムニーミーティングイン九度山ですが、多くのジムニー乗りの方たちとお話しできたり、コラボ写真を撮る事ができて充実した1日を過ごす事が出来ました。

これを機に積極的にジムニーイベントに参加していきたいと思う今日この頃です。

ジムニーでコスモスを観に行く

鷲ヶ峰コスモスパークへ

今日は和歌山県の有田川町にある「鷲ヶ峰コスモスパーク」という所にジムニーで行ってきました。

有田川町のホームページによると、コスモスパークという名前のとおり、秋になると辺り一面にコスモスが咲き、心地よい風が吹き抜ける絶景スポットらしいです。

標高586メートルの鷲ヶ峰の頂上からは、天気のいい日には遠く淡路島や四国まで見渡す事が出来るという事です。

コスモスパークまでのアクセスは、途中かなり急こう配で狭い山道を行かなければならないので、ジムニーで行くことにしたのですが正解でした。

眺望の良いミカン畑の中を登っていく道の途中で、写真を撮ったりしながらのんびりと山道のドライブを楽しんできました。

こんなところです ↓

紀州有田ミカンの産地でもある「みかんの丘」にて、遠くに風力発電の風車も見え隠れしています。

みかんの丘石碑前にて・・・

名前の通り周辺は南向きの山の斜面を活かした特産の有田みかんの畑が広がっていて、地元では夜景ポットとしても知られているそうです。

風力発電の風車の下での写真撮影です。この付近は風の通りがいいのか?
数ヵ所に風車が立ち並んでいて、カッコいい写真が撮れました。

コスモスパークに到着

山の麓からジムニーで登ること約20分、ようやく鷲ヶ峰コスモスパークに到着しました。途中車の対向も困難そうな所が少し有りましたが問題ありませんでした。

有田川町の鷲ヶ峰コスモスパークの紹介サイトはこちらです。

こんな場所です ↓

平日なんですが、思っていたより多くの人が来ていました。

まるで天空の花畑にいるかのような綺麗な写真を撮ることができます。

一面のコスモスと青空がよく映えています。

標高586メートルの鷲ヶ峰の頂上からの景色もバツグンです。

コスモスとジムニー

折角なのでジムニーとコスモスの写真も数枚撮影してきました。

こんな感じです ↓

かなり山道を登った所にあるコスモスパークですが、一面のコスモスと自然に囲まれた素敵な場所なので、また来年も来てみたいと思っています。

アジサイの季節到来

今年はランチを食べながらアジサイ鑑賞

毎年この時期になると行っていた近くの森林公園のアジサイですが、今年はチョット趣向をかえて別の所に行ってみようという事で、昼食を食べながらアジサイ鑑賞が出来るレストランに行ってきました。

約120種類・約5千本の色鮮やかなアジサイが観られるカフェ・レストランで、一般的な青だけでなく、ピンクや赤の珍しい品種も多くみられ来店客らの目を楽しませてくれるそんな素敵なレストランです。

こんな所です ↓

お店のエントランスは勿論、カウンター席から臨む中庭、芝生の広がる庭園スペースなどに配置され、赤、白、青などのコントラストが鮮やかです。

特にカウンター席から食事中にも観えるアジサイと遠くに臨む山々などのコントラストも目を見張るものがあります。

こんな感じです ↓

綺麗な花を観賞しながらとんかつ定食を頂きました。

アジサイ写真集です

それでは本日撮影してきたアジサイの写真を見てやって下さい。

こんな感じです ↓

こんな少し形の違った珍しいアジサイも観られます。

お店の中庭から、色とりどりのアジサイと遠くの街並みも眺望できます。

もっと沢山の写真をとってきましたが、今日の所はこの辺で失礼いたします。

今度はジムニーできて「アジサイとジムニー」の写真も撮ってみたい。

ジムニーでツツジを観に行く

近くの道の駅までツツジを観に行く

桜の時期も終わっていよいよ5月になりました。街中では道路の中央分離帯に植えられたツツジの花が満開となっています。

最近、歳をとったせいか草花に興味が行くようになってきていて、春には桜を初夏にはアジサイ、秋にはコスモスや紅葉といったような感じで、夫婦2人で草花観賞に出かけたりしています。

今日5月2日(火)はゴールデンウィークの真っただ中で、幸いお天気も良く絶好の行楽日和となったので「そうだツツジを観に行こう」という事になり、この季節竹の子でも有名な近くの道の駅までジムニーで行ってきました。

この場所には以前も来たことがあったのですが、ネットで検索してみるとツツジがいま見ごろらしいという事なので出かけてみました。

こんな所です ↓

道路沿いの斜面一面にツツジが植えられていて壮観です。

桜とともに古くから栽培されるツツジは、日本人に最も親しまれている植物の一つといえるかも知れません。

ジムニーとツツジ

前回来た時は4月上旬だった為にちょっと早すぎたのですが、今日行ってみるとほぼ満開(少し散りはじめている)状態だったので、ジムニーとツツジのコラボ写真を撮ってみました。

こんな感じです ↓

ちょっと逆光になってしまいました。

もう少し早く来ていればもっと多く咲いていたのかも知れません。

施設内散策とお昼ご飯

ジムニーとツツジの写真撮影も済ませ、駐車場に車を入れてから施設内を少し散策してきました。新緑の季節という事もあり綺麗な草木も観られたし、久しぶりに気分もリフレッシュできました。

こんな施設です ↓

広大な公園の自然のなかで、野鳥や昆虫と触れ合い、季節の果樹や草花を愛でることができる、道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK。

綺麗な竹林もありました。

道路沿いの斜面一面にツツジが植えられていて壮観です。

お昼のランチ ↓

お昼ご飯はから揚げ定食です。

それでは今日の所はこの辺で・・・