ジムニーワイパーベーストリムの変色の件
最近になって気になってきた事があります。それはジムニーフロントのワイパーシャフトの周辺部分に付いている樹脂製の黒いパーツ(ワイパーベーストリム)が白っぽく変色してきているという事です。
多分未塗装の樹脂製パーツによく見られる、直射日光や雨・風などによって樹脂がダメージを受けることで起こる経年劣化が原因なんだと思います。
こんな感じです ↓
ただ経年劣化も原因の一つだとは思いますが、どうもパーツの表面がザラザラな感じになっているので、ワックスなどが付着すると上手く拭き取りきれずそのまま残ってしまったりしている事もあるのかなと思います。
取外したパーツです ↓
左右のパーツを取外してみました。全体的に白っぽくなっていて、一部分はワックスの拭き残し? のような所も有りそうです。
表面がザラザラしている関係で、ワックスがけした時などに付着したものが完全に拭き取れなくて、白っぽく残ってしまっているようにも見えます。
この問題の対策について、ネットで色々調べてみた結果、樹脂パーツ用のコーティング剤などがあるらしい事がわかってきました。
こんな商品もあるようです ⇒ソフト99|soft99 ブラックパーツワン
商品によって持続効果は変わりますが、基本的には液剤をスポンジなどで塗る事によって、以前の黒色が復活する共に汚れや白色劣化を予防できる商品みたいです。
ジムニーワイパーベーストリムの塗装
この問題についてネットで色々調べてみて、自分なりに出した結論は市販の缶スプレーを使用して、つやけし黒に塗装するという解決策です。
その時にパーツ自体の表面がなるべくツルツルした感じに仕上げられるように、まず耐水ペーパーなどで表面を滑らかにしてから、プラサフ(下塗り塗料)を使って下地づくりをして、上塗り塗料である艶消し黒で最終的に塗装する方法で仕上げてみようと思っています。
使った塗料です ↓
下塗り用のプラサフと上塗り用のつや消し黒のスプレーを使いました。
まずは耐水ペーパーでパーツの表面が出来るだけ滑らかになるように研磨し、十分に乾燥させてからプラサフを何回かに分けて塗り重ねます。
使った耐水ペーパーは、#600と#1000、#2000などです。
こんな感じです ↓
この時になるべく表面のザラザラが滑らかになるまで何回か重ね塗りをします。
次にプラサフが完全に乾燥するのを待って、上塗りのつや消し黒のスプレーをこれも何回かに分けて塗り重ねていきます。
塗装完了です ↓
かなり塗り重ねたので、パーツの表面もほぼ滑らかに仕上りました。
ビフォーアフターでどうぞ ↓
⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
これでワックスなどの拭き残しなども無くなると思いますし、経年劣化で白っぽくなっていた部分も完全に黒さが復活しました。ここまで出来たら後はジムニーに元通りに取付けるだけとなりました。
塗装済みワイパーベーストリムの取付
塗装も完了したので、とりあえず元に戻してみました。
写真では分かり難いと思いますが、以前よりかなり「黒さ」が復活しています。
ワイパーも元に戻しました ↓
右側の写真です。
左側の写真です。
これで今日の作業は終了ですが、しばらく様子を見ていきたいと思います。